BANDAI
L o a d i n g
地域の隠れたコンテンツを掘り起こし、地域への人の流れを創出する。
2022年に九州新幹線西九州ルートが誕生する契機や、旅のスタイルの多様化を受けて、佐賀県西部エリアにおいて、鉄道旅×体験コンテンツにフォーカスしたプロジェクトを発案。人の流れを鉄道を通して創出し、沿線地域活性を目指すことが事業の目的となっています。
コロナ禍の状況で移動が制限される中、佐賀ブランチのツナガルスタッフを中心とした人的ネットワークを駆使したチームを編成。佐賀在住のディレクター・カメラマン・ライターを起用し、地域をなぞるだけではたどり着けない深い魅力発信やページ制作を行いました。
記事では6つのエリア(武雄・嬉野、有田、小城、唐津、伊万里、鹿島・太良)ごとにテーマを設け、各地域の世界観をコンテンツに落とし込みました。また弊社が独自で培ってきた地域のキーマンとの繋がりを活かし、各地で活躍する人物をローカルナビゲーターに起用することによって、地元の人による地元の本当の魅力を開拓しました。
佐賀県庁さまと佐賀県内各地域で活躍するキーパーソンやインフルエンサーをツナぐことに大きく貢献しました。また、地元の人だから語れる「旅で知らない街を訪れたら地元の頼れる人に聞けばいい」という旅スタイルをwebサイトにて発信、コンテンツ化することにより、その地域にのみもつ本当の世界観を発信するプロモーションに成功しました。さらに、クライアント様が運営するSNSのフォロワーの増加により、今後SNSを活用した情報を届けられるユーザーの確保にも成功しました。
2020年9月時点→2021年3月
Facebook:527人 → 755人(228人増)
Instagram:915人 → 1911人(996人増)
またインバウンド施策では、タイ・香港それぞれの訪日外国人に影響力のある国内インバウンドメディア2社(Chill Chill Japan、Like Japan)を活用したプロモーションを実施しました。記事の主旨は、長崎本線(肥前山口ー肥前大浦間)沿線やその周辺地域への人の流れを創出するものとして作成し、長崎本線沿線の魅力(白石町の佐賀牛、鹿島の日本酒、祐徳稲荷神社など)を紹介しました。
〈関連サイト〉
▼SAGA Westside New Classics
https://saga-new-classics.com
▼LikeJapan
https://www.likejapan.com/travel/sagabeefsagatravel/
▼Chill Chill Japan
https://chillchilljapan.com/saga-beef-and-sake/